にんげんタワーバトル
「人型ブロック」を積み上げていくアレンジを加えた体験型コンテンツ
体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」
体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」が、2019年7月に開業1周年を迎えた『SPACE ATHLETIC TONDEMI “HEIWAJIMA”』(以下、トンデミ平和島)に新設されたデジタルスポーツエリアに、日本で初めて常設されました。「にんげんタワーバトル」は、国民的スマートフォンアプリ「どうぶつタワーバトル」をオマージュした、今までにない新しいコンテンツです。日本各地のアミューズメント施設やイベントへの「にんげんタワーバトル」の出展を予定しており、誰もが笑顔になれるコンテンツとして精力的に展開してまいります。

にんげんタワーバトルの概要
にんげんタワーバトルは、App StoreおよびGooglePlayのダウンロードランキング1位を獲得した国民的スマートフォンアプリ「どうぶつタワーバトル」の動物を積み上げる遊びを、製作者YUTA YABUZAKI様公認のもとで1→10がオマージュした、動物ではなくプレイヤー自身を積み上げていくアレンジを加えた体験型コンテンツです。制限時間内に好きなポーズで撮影したプレイヤー自身を「人型ブロック」の画像として生成。落下してくるブロックをタワーにして積み上げ、バランスを崩して台から落ちるとゲーム終了となります。ひとりでも、複数人でもタワーづくりを楽しむことができます。

にんげんタワーバトルの魅力
人数・老若男女・国籍を問わずに楽しめます。自分のポーズがうまくバランスを取れたり、コロコロと転がる度に、自分たちのグループだけではなくギャラリーからも笑顔が生まれる、設置した場所に盛り上がりをつくることができるコンテンツです。また、機材構成が簡易で導入まで時間がかからない点も導入企業様からご好評を頂いております。
ゲーム画面イメージ
どうぶつタワーバトルについて
2017年3月31日に発表したスマートフォンゲームです。
ランダムで出現する動物を縦型に積み上げていき、先に落とした方が負けの、子どもから大人までのんびりゆるく遊べる対戦アプリです。かわいいどうぶつたちが織りなすゆるやかな世界観の中、絶妙なバランス感覚を勝負させるシュールなゲーム性が評判を呼び、数々のアプリランキングで一位を獲得いたしました。
老若男女幅広い層からの支持により、ダウンロード数を更新し続けております。
過去の導入事例
- 屋内アスレチック施設『トンデミ』平和島店
- 屋内アスレチック施設『トンデミ』イオンモール幕張新都心店
- 『トンデミ』愛媛 エミフル MASAKI
- 長井海の手公園ソレイユの丘(神奈川)
- ジョイポリススポーツ イオン仙台中山店
- ジョイポリススポーツ 北九州イノベーションセンター店
- ジョイポリススポーツ 香港
- VS PARK イオンモールKYOTO店
- VS PARK 横浜ワールドポーターズ店
- VS PARK ららぽーとEXPOCITY店