News
-
2021.02.05
市川海老蔵 主演・総合演出
EBIZO THEATER NPO法人設立記念公演「Earth & Human」 by 1→10
2021年2月20日(土)配信決定!ワントゥーテンは、五穀豊穣と天下泰平を祈願する伝統的な「三番叟(さんばそう)」から着想を得た舞踊を、最先端のテクノロジーでアップデートした演目『EBIZO THEATER(エビゾウ シアター)NPO法人設立記念公演「Earth & Human(アース アンド ヒューマン)」 by 1→10(ワントゥーテン)』を2021年2月20日(土)に、最新鋭の3D空間撮影施設Canon「ボリュメトリックビデオスタジオ‐川崎」よりオンラインにてリアルタイム配信することを発表いたします。
Download statementPDF:2846KB
-
2021.01.15
近未来クリエイティブ集団『ワントゥーテン』主催
オンラインカンファレンス「SUSTAINABLE CONNECT」
1月28日開催決定、本日より無料事前登録スタート!XRやAI等の先端技術で社会課題の解決に取り組む“近未来クリエイティブ集団”ワントゥーテンは、2021年1月28日(木)に無料オンラインカンファレンス「SUSTAINABLE CONNECT ~SDGs×クリエイティブで切り拓く持続可能な未来社会~」を開催いたします。
Download statementPDF:1390KB
-
2020.10.22
【子ども(4歳~中学生)限定、コスプレで入場料無料!】
「羽田出島|DEJIMA by 1→10(ワントゥーテン)」で
秋のハロウィンキャンペーンがスタート!ワントゥーテンは、最先端テクノロジーを活用したデジタル体験型商業施設『羽田出島|DEJIMA by 1→10』にて、子ども(4歳~中学生)入場料が、コスプレ来場で無料に、コスプレなしでも通常料金の半額になる「ハロウィンキャンペーン」を10月22日から実施いたします。
Download statementPDF:3310KB
-
2020.10.12
日本の伝統文化に触れる、学ぶ。地方創生をテーマにした体験型エデュテインメント施設が誕生
『ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン)』
が 10月23日(金)に群馬県のアクエル前橋にオープンワントゥーテンは、株式会社コシダカホールディングスグループが2020年10月23日(金)JR前橋駅北口の複合施設「アクエル前橋」にオープンする、「ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン )アクエル前橋」の制作および総合演出を行ったことを発表いたします。
Download statementPDF:1027KB
-
2020.09.19
MR(複合現実)、プロジェクションマッピング、身体パフォーマンスが融合した世界にも類を見ない新型エンターテインメントが誕生!
『The Heart of ZIPANGU(ザ ハート オブ ジパング)』ワントゥーテンは日本空港ビルデング株式会社、および株式会社羽田未来総合研究所と共同で、羽田空港に隣接した新たな体験や価値を創造・発信する未来志向のまち、『HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)』内に於いて、最先端テクノロジーを活用したデジタル体験型商業施設『羽田出島』を2020年9月19日に開場し、初回コンテンツ『The Heart of ZIPANGU(ザ ハート オブ ジパング)』の体験をスタートしました。
Download statementPDF:1064KB
-
2020.09.17
MR(ミックスド・リアリティ)技術を使用した体験型商業施設
『羽田出島|DEJIMA by 1→10』初お披露目日本空港ビルデング株式会社、株式会社羽田未来総合研究所およびワントゥーテンは共同で、2020年9月19日、『HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)』内に最先端テクノロジーを活用したデジタル体験型商業施設『羽田出島』を開業いたします。開業に先立ち、本日9月17日に発表会を実施しました。
Download statementPDF:1194KB
-
2020.09.10
日本発、MR(ミックスド・リアリティ)技術を使用した体験型商業施設
『羽田出島|DEJIMA by 1→10』
羽田イノベーションシティ内に9月19日(土)開業日本空港ビルデング株式会社、株式会社羽田未来総合研究所およびワントゥーテンは共同で、羽田空港に隣接した、新たな体験や価値を創造・発信する未来志向のまち、『HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)』内に於いて、最先端テクノロジーを活用したデジタル体験型商業施設『羽田出島』を2020年9月19日に開業します。
Download statementPDF:1056KB
-
2020.08.24
日本語・英語・中国語でパラスボーツエンターテインメントを体験可能に
『CYBER BOCCIA Sマルチリンガルナビ』発表ワントゥーテンは、パラスポーツエンターテインメント『CYBER BOCCIA S』に、日本語・英語・中国語に対応した多言語U I「マルチリンガルナビゲーションシステム」を搭載いたしました。
Download statementPDF:1263KB
-
2020.07.31
ジオン公国軍のBARで戦闘シミュレーションをしながらお食事体験
プロジェクションを使用したインタラクティブテーブルが登場ワントゥーテンは、2020年7月31日、グランドオープンを迎えた、ガンダムのオフィシャルカフェ“GUNDAM Café秋葉原店”『 GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE(ガンダムカフェ トーキョー ブランドコア)』内の施設「Zeon’s Diner TOKYO(ジオンズダイナートーキョー)」において、戦闘シミュレーションをコンセプトとした、インタラクティブロジェクプロジェクションテーブルの開発協力をいたしました。
Download statementPDF:1883KB
-
2020.07.02
ワントゥーテン 、with/afterコロナ時代の新体験
デジタルを活用した花火大会「デジタル花火」提供開始ワントゥーテンは、スマートフォンを使ってサイネージや壁に花火を打ち上げることができる「デジタル花火」の提供を開始いたしました。
Download statementPDF:1357KB
-
2020.06.18
ワントゥーテン 、with/afterコロナ時代にリアルとの境界がないオンライン体験を生み出すイベントプラットフォーム『Smart Expo Online』提供開始
ワントゥーテンは、新型コロナウイルスの影響によりコミュニケーションが大きく制限された状況に対するソリューションとして、リアルでの体験をボーダレスにオンラインの体験に変換できるオンラインイベントプラットフォーム「Smart Expo Online(スマートエキスポオンライン)」の提供を開始しました。
Download statementPDF:3463KB
-
2020.06.04
ワントゥーテン、価値のつくり手と出会い、応援を行うあたらしいCtoCコマースプラットフォーム
ファンコミュニティコマース『 ENU 』発表ワントゥーテンは、価値のつくり手と出会い、応援を行うあたらしいCtoCのコマースプラットフォームとなるファンコミュニティコマース『 ENU(エヌ、https://enu.jp) 』を発表し、5月30日よりαテスト利用者の募集を開始いたしました。
Download statementPDF:1921KB
-
2020.04.15
ワントゥーテン、オンラインでのワークショップ「コ・アイディエーション・オンライン」を本日より展開
テレワーク・在宅勤務における企業、組織の新商品及びサービス開発を支援ワントゥーテンは、日本の経済活動を止めないために、テレワーク・在宅勤務での企業、組織の新商品及びサービス開発を支援すべくオンラインでのワークショップ「コ・アイディエーション・オンライン」の展開をスタートいたします。
Download statementPDF:1919KB
-
2020.03.18
内閣府主催「クールジャパン・マッチングアワード2019」にて『CYBER SPORTS』が準グランプリ、『夜会 by 1→10』が奨励賞を受賞
ワントゥーテンは、2020年3月10日(火)にクールジャパン官民連携プラットフォームが主催する「クールジャパン・マッチングアワード 2019」において、計8団体と共に、『CYBER SPORTS』が準グランプリ、『夜会 by 1→10』が奨励賞を共同受賞しました。
Download statementPDF:2216KB
-
2020.02.27
ワントゥーテン、株式会社ロジクール協力のもと、気軽に姿勢チェックができる「Stright Monster - ロジクール姿勢チェッカー -」をリリース
株式会社ワントゥーテンは、2020年1月17日に株式会社ロジクールの協力のもと、スペシャルサイト「Stright Monster - ロジクール姿勢チェッカー -」をリリースしました。
Download statementPDF:1409KB
-
2020.02.14
パラスポーツをリアルな体験で楽しめる体験型デザインミュージアム
パラスポーツをデザインしたらこうなる展。 collaborate with CYBER SPORTS※開催中止のお知らせ
「新型コロナウイルス感染症対策本部」によるイベント等の自粛要請や、緊急事態宣言の発令、国内外の状況等を鑑み、主催側で協議・検討を重ねた結果、感染拡大の防止と来場者様の安全のため、本イベントの中止を決定いたしました。
ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げますと共に、ご理解をいただきます様、何卒よろしくお願いいたします。Download statementPDF:521KB
-
2020.02.04
ワントゥーテン、シンガポール初のビーチを舞台とした巨大インタラクティブランドアート「Magical Shores」を発表
ワントゥーテンは、2020年1月23日セントーサ島シロソビーチにオープンした、シンガポール初の常設型インタラクティブランドアート「マジカルショア/Magical Shores」を制作いたしました。
Download statementPDF:1624KB
-
2020.01.23
ワントゥーテン、MR(複合現実)の最先端コンテンツを制作
〜2020年1月23日、24日に開催される「DOCOMO Open House 2020」にて体験可能〜ワントゥーテンは、株式会社NTTドコモが2020年1月23日、24日に開催するイベント、「DOCOMO Open House 2020」において、ドコモが2019年4月に提携した「Magic Leap, Inc.」のデバイス「Magic Leap 1」による空間コンピューティング技術を使ったMRコンテンツの制作をいたしました。
Download statementPDF:1467KB
-
2019.12.26
ワントゥーテン、地域創生と日本文化のアップデートを目的とした「ジャパネスクプロジェクト」の新事業を発表、 市川海老蔵がエグゼクティブアドバイザーに就任
ワントゥーテンは、2019年12月7日に、古くからある日本各地の伝統文化を見直し、革新的なクリエイティブやテクノロジーを掛け合わせ新様式を生み出すプロジェクト、「ジャパネスクプロジェクト」の四事業をYouTubeライブ及びInstagramライブの生中継にて発表いたしました。
Download statementPDF:1000KB
-
2019.12.13
明日12月14日(土)~1月13日(月・祝)に開催
ワントゥーテンがプロデュースする、時空を超えた光の演出と美食の宴
NAGOYA MEETS NEW HISTORY『名古屋城夜会 by 1→10』京都と東京を拠点とするワントゥーテンは、古くからある日本各地の伝統文化を見直し、革新的なクリエイティブやテクノロジーを掛け合わせる日本文化更新プロジェクト「JAPANESQUE PROJECT(ジャパネスクプロジェクト)」の一環として、 『名古屋城夜会 by 1→10』の総合演出を手がけます。
Download statementPDF:2105KB
-
2019.12.13
ワントゥーテン、バンダイナムコアミューズメントのバラエティスポーツ施設『VS PARK(ブイエス パーク)』で楽しめる、新体験のインタラクティブアクティビティ『ドタバタシーソー』を開発
ワントゥーテンは新体験インタラクティブアクティビティ『ドタバタシーソー』を企画制作いたしました。
Download statementPDF:2725KB
-
2019.12.04
ワントゥーテン、タイのバンコクで2020年に向かって「魔法の花束」をプレゼント
ワントゥーテンは、タイのバンコクで年末のホリデーシーズンに行われる光と音の豪華ショー「Beautiful Bangkok 2020 - A Blossom of Happiness -」において、体験型インタラクティブコンテンツ『Wonder Flower Land』をマグノリアス・ラチャダムリ・ブールバード前広場にて、12月16日から12月31日のカウントダウンまで展開いたします。
Download statementPDF:1788KB
-
2019.12.11
ワントゥーテン、京都・嵐山花灯路-2019にて
小倉百人一首をテーマにしたインスタレーション『~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜』を演出ワントゥーテンは、12月13日(金)から22日(日)まで開催される「京都・嵐山花灯路-2019」にて、四季折々の自然が美しい長神の杜を舞台に、百人一首をテーマにしたインスタレーション『~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜』を演出いたします。
Download statementPDF:2630KB
-
2019.12.06
ワントゥーテン、バンダイによる『仮面ライダー』シリーズ変身ベルト玩具イベントに展示する未来の変身ベルト玩具の開発に協力
ワントゥーテンは、2019年12月7日、8日の2日間、ベルサール秋葉原にて開催される、大人の為の変身ベルト”COMPLETE SELECTION MODIFICATION”シリーズを中心とした初の変身ベルト玩具単独展示イベント”THE HENSHIN COMPLETE SELECTION MODIFICATION EXHIBITION VOL.1 ”で展開される、「特別展示:変身ベルトの未来~Futrure HENSHIN!」の中で展示される、未来の変身ベルト玩具の開発協力をいたしました。
Download statementPDF:1669KB
-
2019.12.04
ワントゥーテンの新プロジェクト発表中継にて、市川海老蔵×サワベヨシアキによるスペシャル対談『真逆で最強のふたり』を生配信
ワントゥーテンは、2019年12月7日(土)に、1→10(ワントゥーテン)公式InstagramとYouTubeチャンネルで、新プロジェクトの発表をライブ配信することをお知らせいたします。
またその中で、歌舞伎俳優 市川海老蔵氏の友情出演が決定し、近未来クリエイティブ集団ワントゥーテン代表のサワベヨシアキとのスペシャル対談を行います。Download statementPDF:1180KB
-
2019.12.03
ワントゥーテン、すみだ水族館で開催する、冬を感じる体感型のインタラクティブアート「雪とクラゲ」を制作
ワントゥーテンは、11月16日よりすみだ水族館内、万華鏡トンネルにて開催している新展示「雪とクラゲ」の企画・制作を担当いたしました。
Download statementPDF:1475KB
-
2019.11.12
ワントゥーテン、霧と紅葉と美食の宴をプロデュース
「江戸秋夜会 by 1→10 〜旧芝離宮恩賜庭園〜」11月20日(水)~23日(土・祝)に開催京都と東京を拠点とするワントゥーテンは、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、NREG東芝不動産株式会社(野村不動産グループ)と、夜間ライトアップイベント第三弾「江戸秋夜会 by 1→10 ~旧芝離宮恩賜庭園~」を主催者公益財団法人東京都公園協会と共に開催することをお知らせいたします。
Download statementPDF:881KB
-
2019.11.06
どこでも気軽にボッチャ体験ができるパラスポーツエンターテイメントが更に進化
『CYBER BOCCIA S(サイバーボッチャ エス)』発表ワントゥーテンは、清水建設株式会社の協力の元、パラスポーツのボッチャをテクノロジーで拡張した「CYBER BOCCIA」を更に進化させた、『CYBER BOCCIA S(サイバーボッチャ エス)』を制作いたしました 。
Download statementPDF:951KB
-
2019.10.11
近未来クリエイティブ集団 ワントゥーテン、日本で初めて(※)柔道イベントのデジタル演出に挑戦
柔道家 野村忠宏氏プロデュース、世界柔道選手権金メダリストの阿部一二三選手・阿部詩選手も出演
(※自社調べ)ワントゥーテンは、ソニーPCL株式会社、株式会社ギークピクチュアズ協力の元、9月21日(土)に東京武道館(足立区綾瀬)で開催されたENEOS presents「野村道場~JUDO IGNITION TOKYO~」の総合演出を担当いたしました。
Download statementPDF:910KB
-
2019.10.10
ワントゥーテンと乃村工藝社、人の表情を読み取り空間にある感情の可視化を試みる「emograf」を共同制作
ワントゥーテンは、株式会社乃村工藝社とともに、人の表情を解析し、その場の空気や盛り上がり感など、空間にある感情の可視化を試みるプロジェクトとして、機械学習モジュールを搭載したカメラにてリアルタイムに表情を取得し、デジタル表現によりビジュアライズするデバイスのプロトタイプ「emograf(エモグラフ)」を制作いたしました。
Download statementPDF:578KB
-
2019.08.28
リアルな重力を感じる四次元体験の通信対戦型VR車いすエンターテイメント『CYBER WHEEL X』発表
〜2020成功に向けた世界初の取り組み〜株式会社ワントゥーテンは、世界初の試みである、車いすマラソンやレースの魅力を伝えるVRエンターテイメント「CYBER WHEEL(サイバーウィル)」を更に進化させた『CYBER WHEEL X(サイバーウィル エックス)』を発表いたしました。
Download statementPDF:1901KB
-
2019.08.22
ワントゥーテンが開発した「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」がスポーツ庁の「Sport in Life」プロジェクトに参入
株式会社ワントゥーテンは、「CYBER BOCCIA(サイバーボッチャ)」を通じて、スポーツ庁が令和元年7月1日に発表した「Sport in Life」プロジェクトに参入したことをお知らせします。
Download statementPDF:1388KB
-
2019.08.01
ワントゥーテン、すみだ水族館のイベント「東京金魚ワンダーランド2019」内の展示空間 「東京レトロ金魚」の企画・制作を担当
株式会社ワントゥーテンは、7月12日よりすみだ水族館内、江戸リウムにて開催中のイベント『東京金魚ワンダーランド2019』において、あらゆる面をタッチ画面化することができるインタラクティブコンテンツシステム「スマッチ(Smart Touch System)」を使用した、レトロかわいい金魚展示空間「東京レトロ金魚」の企画・制作を担当いたしました。
Download statementPDF:1011KB
-
2019.07.31
今話題の新しい体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」、トンデミ平和島に日本初導入!
株式会社ワントゥーテンが開発した体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」が、2019年7月に開業1周年を迎えた『SPACE ATHLETIC TONDEMI “HEIWAJIMA”』に新設されたデジタルスポーツエリアに、日本で初めて常設されました。
Download statementPDF:655KB
-
2019.07.23
ワントゥーテン、「食と文化の地産地消」を掲げる新プロジェクト「夜会」を開始
京都と東京を拠点とする株式会社ワントゥーテンは、日本各地の古き良き歴史や伝統文化を再発見し、先端のテクノロジーを用いて演出、美食を愉しむ「夜会」を日本各地で推進していくことをお知らせします。
Download statementPDF:1112KB
-
2019.07.09
水の都江戸をテーマに、先端技術による光と音の演出と食を愉しむ
「江戸夏夜会 by 1→10 〜旧芝離宮恩賜庭園〜」7月25日(木)~27日(土)に開催一般社団法人竹芝エリアマネジメントとNREG東芝不動産株式会社は、株式会社ワントゥーテンを総合演出に迎え、浜松町駅周辺エリアの地域活性化を目的とした夜間ライトアップイベント「江戸夏夜会 by 1→10 ~旧芝離宮恩賜庭園~」を主催者公益財団法人東京都公園協会と共に開催することをお知らせいたします。
Download statementPDF:1830KB
-
2019.06.20
ワントゥーテン、教育分野の社会課題解決に向けた「1→10 学びの改革プロジェクト」の一環としてトークイベント「テクノロジーが促進するグローバル教育」を開催。
株式会社ワントゥーテンは、教育プロジェクトとして発足した「1→10 学びの改革プロジェクト」の一環として、トークイベント第2弾「テクノロジーが促進するグローバル教育」を7月11日(木)に1→10天王洲オフィスにて開催いたします。
Download statementPDF:261KB
-
2019.06.14
ワントゥーテン、「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION」内の体験型ゲームコンテンツ「クレヨンしんちゃん オラのラクガキングダム」を共同開発
〜「クレヨンしんちゃん」×「らくがき」×「デジタルテクノロジー」をテーマに〜株式会社ワントゥーテンは、2019年7月13日よりテレビ朝日・六本木ヒルズ全域を舞台に開催されるイベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION」内のクレヨンしんちゃんコーナーで展開される“らくがき”と“デジタルテクノロジー”を融合させた体験型ゲームコンテンツ「クレヨンしんちゃん オラのラクガキングダム」をテレビ朝日と共同開発いたしました。
Download statementPDF:420KB
-
2019.05.29
ワントゥーテンが開発した「CYBER WHEEL」にドコモの5Gで遠隔プレイを実現
~パラスポーツの普及・振興の推進に向けて~株式会社NTTドコモと株式会社ワントゥーテンは、パラスポーツのさらなる普及と振興を目的に、1→10が開発した車いすレースをVRで体験できるパラスポーツエンターテインメント「CYBER WHEEL」にドコモの第5世代移動通信方式(5G)を活用します。これにより場所を問わず臨場感の高いパラスポーツ体験を可能にします。
Download statementPDF:602KB
-
2019.05.09
ワントゥーテン 、体験型スポーツテーマパーク「レジェンドスポーツヒーローズ イオンモール沖縄ライカム」に展開される、海をモチーフにしたデジタル遊具の制作を担当
〜あらゆる面をタッチ画面化することができる「スマッチ」を活用し、遊具にデジタルを組み合わせた新しい海あそびを提案〜株式会社ワントゥーテンは、4月末にオープンした新施設『レジェンドスポーツヒーローズイオンモール沖縄ライカム』にて、レジェンドベースボール株式会社が展開する小さな子供から遊べる体験型スポーツアミューズメント機器の新ブランド「LITTLE HEROES(リトルヒーローズ)」のコンテンツとして、海をモチーフとした体験型遊具、「海面ジャンプ」、「海中スライド」を制作いたしました。
Download statementPDF:1989KB
-
2019.04.26
ワントゥーテン、あらゆる面をタッチ画面化できる「スマッチ」を使い、オオサンショウウオと出会える生息地探索の疑似体験「京都水族館ぬめぬめワールド〜世界最大級の両生類は鴨川にいた!!〜」の企画制作を担当
〜オオサンショウウオの生態観察体験をアップデート〜株式会社ワントゥーテンは、4月27日より京都水族館内、京の川エリアにて開催する企画展示、オオサンショウウオと出会える生息地を探検する疑似体験「京都水族館ぬめぬめワールド〜世界最大級の両生類は鴨川にいた!!〜」において、イベントの世界観構築、「スマッチ(Smart Touch System)」を使用した、鴨川上流に生息することを伝える水槽の拡張演出、告知ポスター・生態紹介の展示パネルの制作を担当いたしました。
Download statementPDF:861KB
-
2019.04.23
松竹とワントゥーテンが提供する最先端エンターテインメント!バーチャル空間で自分の3Dアバターが、歌舞伎に舞踊にお笑いモーションを完全再現!!
〜ニコニコ超会議2019にブース出展〜株式会社ワントゥーテンは、松竹株式会社が2019年4月27日(土)~28日(日)に行った「ニコニコ超会議2019」(主催:ニコニコ超会議実行委員会)にブース出展する企画に技術協力いたしました。
Download statementPDF:723KB
-
2019.03.22
ワントゥーテン、未来の駅をつくる「LINK→SYNC」プロジェクトで描かれた未来のロボットを具現化。オムロン ソーシアルソリューションズによる音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」の開発に参画。
株式会社ワントゥーテンは、オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社とともに推進してきた、未来の駅をつくる「LINK→SYNC」プロジェクトの一環として、「駅案内コミュニケーションロボット」の開発に参画しました。
Download statementPDF:1901KB
-
2019.03.14
ワントゥーテン、あらゆる面をタッチ画面化することができる「スマッチ」を使用し、すみだ水族館「万華鏡トンネル」にて、春を体感できるインタラクティブアート「桜とクラゲ」の企画・制作を担当
〜季節と環境に合わせて水族館の楽しみ方をアップデート〜株式会社ワントゥーテンは、3月16日よりすみだ水族館内、万華鏡トンネルにて開催する新展示『春とクラゲのインタラクティブアート「桜とクラゲ」』において、あらゆる面をタッチ画面化することができるインタラクティブコンテンツシステム「スマッチ(Smart Touch System)」を使用した、春を体感できる幻想的なインタラクティブアート「桜とクラゲ」の企画・制作を担当致しました。
Download statementPDF:1107KB
-
2019.03.08
ワントゥーテン 、アートとテクノロジーでマレーシアの性的暴行に関する法律改正を目指す“Project Unsilence"に技術提供
株式会社ワントゥーテンは、株式会社マッキャン・ワールドグループマレーシアのミレニアル世代によるイノベーションプロジェクトMcCANN MILLENNIALSと共同で、性的暴行を受けた被害者のメンタルヘルス向上とマレーシアのセクハラ・性暴力に関する法律改正を目指すアートプロジェクト、「Project Unsilence」にて、被害者が被害記録を書く際の複雑な感情を可視化し、さらにアートとして表現する試みにおける技術提供を行いました。
Download statementPDF:648KB
-
2019.02.28
ワントゥーテンが3Dアバター生成プラットフォーム「ANATOMe(TM)」の新機能として、自分の3DアバターとAI会話ができる「ANATOMe(TM)トーク」の開発を発表
株式会社ワントゥーテンは、テレビ東京 ワールドビジネスサテライト「2018トレたま年間大賞」で優秀賞を受賞した3Dアバター生成プラットフォーム「ANATOMe(TM)」とAI会話エンジン「PECO」の技術を組み合わせ、3Dアバターと会話ができる「ANATOMe(TM) トーク」の開発に着手したことをお知らせいたします。
Download statementPDF:3218KB
-
2019.02.08
全人類タワー化計画!ワントゥーテンがあらゆる人類をタワーパズル化!
どうぶつタワーバトルをオマージュした新しい体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」を開発。株式会社ワントゥーテンは、どうぶつタワーバトルをオマージュした体験型コンテンツ「にんげんタワーバトル」を開発。先行して2月22日(金)~24日(日)に大阪府吹田市のVS PARKでコンテンツの体験お披露目会を開催いたします。
Download statementPDF:700KB
-
2019.01.30
ワントゥーテン、あらゆる面をタッチ画面化することができる「スマッチ」を使用し、すみだ水族館「万華鏡トンネル」にて、冬を体感できるインタラクティブアート「雪とクラゲ」の企画・制作を担当
〜季節と環境に合わせて水族館の楽しみ方をアップデート〜株式会社ワントゥーテンは、2月1日よりすみだ水族館内、万華鏡トンネルにて開催する新展示『冬とクラゲのインタラクティブアート「雪とクラゲ」』において、あらゆる面をタッチ画面化することができるインタラクティブコンテンツシステム「スマッチ(Smart Touch System)」を使用した、冬を体感できる幻想的なインタラクティブアート「雪とクラゲ」の企画・制作を担当致しました。
Download statementPDF:610KB
-
2019.01.22
ワントゥーテン、日本の様々な教育カテゴリに最先端テクノロジーを組み合わせ、教育分野のアップデートを行う「1→10 学びの改革プロジェクト」を発足。超教育協会へも加盟し、社会課題の解決に取り組む。
株式会社ワントゥーテンは、日本の様々な教育カテゴリに最先端テクノロジーを組み合わせ、教育分野のアップデートを行う「1→10 学びの改革プロジェクト」を発足し、本年1月に一般社団法人超教育協会へ加盟いたしました。本発表を皮切りに日本の教育分野にテクノロジーとクリエイティブを掛け合わせ、社会課題の解決に取り組んで参ります。
Download statementPDF:439KB
-
2019.01.10
ワントゥーテン、誰でも壁や床が簡単にタッチ画面化できる「スマッチ(Smart Touch System)」の専用コンテンツ第2弾
「エンターテインメントシリーズ」販売開始株式会社ワントゥーテンは、あらゆる面をタッチ画面化することができるインタラクティブコンテンツシステム「スマッチ」の専用コンテンツシリーズ第2弾を販売開始します。
Download statementPDF:1020KB
お仕事のご相談や取材の依頼等は、
以下よりお問い合わせください。