展示空間
Exhibition space展示空間を、“伝える”から“体験する”へ。
ワントゥーテンの展示空間ソリューションは、テクノロジーと体験設計を融合し、「情報を展示する」だけでなく「感じて参加できる空間」へと進化し、来場者の五感に訴える展示を実現します。
コンセプトに基づいたストーリー設計と幅広いインタラクティブ技術で、ブランドや展示物に深い理解と共感を生み出します。
企業ミュージアム、文化施設、地方自治体のプロモーション展示など、多様なニーズに対応します。目的に合わせた空間設計とコンテンツ開発で、来場者に“伝わる”体験を届けます。

1→10が手がけた“体験する展示”

ASICS HOUSE at Paris 2024
ASICSのブランドフィロソフィーを体感できるグローバル拠点です。ASICSの歴史・伝統とスポーツテクノロジーをかけ合わせ、訪れる人々にASICSのビジョンと価値観を直感的に伝える空間を創出。インタラクティブな展示やVRの没入型体験コンテンツを通じて、ASICSブランドの革新性とパフォーマンスを発信。空間DXで、世界中のアスリートやファンをつなぐ、新たなブランド体験の場です。

UNIQLO The Art and Science of LifeWear
ユニクロのものづくり哲学を体験できる展示空間です。アートとサイエンスを融合し、素材開発やデザインの革新を視覚的・体感的に表現。空間DXの技術を活用し、ブランドのこだわりを直感的に理解できるインタラクティブな体験を創出。ユニクロが追求する「LifeWear」の本質を、多彩な展示演出で伝える没入型コンテンツです。

Beautiful Bangkok 2020 - A Blossom of Happiness -
タイ・バンコクの「Waldorf Astoria Bangkok」にて、バンコク・ラッチャプラソーン地区のランドマークとして12/16から2020年カウントダウンまでの17日間実施。
「Wonderactive Dream」というコンセプトの元、自分の心拍・気持ちの高鳴りにリンクする「夢の花」が咲き誇る。それに合わせて、一音一音生演奏で作り上げられたメロディーが幾重にも重なり、来場者がアート作品の一部になったようなインスタレーション空間に仕上げました。

2020年ドバイ万博日本館 Scene5展示演出システム
ドバイ万博日本館の展示体験のクライマックスであるScene5では、中央に浮かぶ地球を模したドームスクリーンとそれを囲む360度の全周型シアターで構成された空間。データとグラフィックを融合させ、多様な個性や感性を持つ人々が出会い、新しい未来が描かれていくことを表現。日本館入場時から蓄積された来場者の属性や行動データをビジュアライズ。その日その時に集まった人々のデータによって形成される演出や、来場者を追従するインタラクティブシステムの実装を担当しました。





